0156 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932e-7/8x) 2023/08/16(水) 20:13:51.97
そういえば「本土ではアニマルガールの実在が信じられておらず、コスプレした人間だと思われている」という設定ってまだ健在なのだろうか
作中での沼津水族館やのんほいパークはどういう見解なのか、この設定が語られてだいぶ時間が経ってるけど

IMG_20200821_175143

141938717079cfdc089b957e40f8b9eb2bd55f41

Screenshot_20230822-143047



0157 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2773-uqZS) 2023/08/16(水) 20:24:25.70
多分健在なのだがストーリーによっては物語の雰囲気に横槍を入れかねないのだ
コラボストーリーでは封印されてる印象なのだ
メインストーリーではレスキュー隊と空飛ぶコスプレ美少女による合同捜索になる直前だったのだ

Screenshot_20230815-183506


0159 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-REpM) 2023/08/16(水) 20:45:35.11
一部関係者は知ってるってことにするのだー


0163 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-wAGe) 2023/08/16(水) 21:22:58.75
>>157
一応、沼津港のストーリーでもカコさんがどう報告しようか困っている表現はあったのだ。

>>159
そうでないと寄贈を受け入れるのが無責任すぎるということになってしまうのだよな。
前回は魚類や軟体動物でフレンズ化の可能性を想定していなかったから
とも考えられるけど。

fL7JUQz



0164 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e6e-DqFK) 2023/08/16(水) 21:30:15.84
あちこちに動物のコスプレをした美少女がいる、観光用(になる予定)の島。


管理人のつぶやき
相手方への報告とかもやっぱり誤魔化しながらなのかね