0059 名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 9f16-+zhP) 2021/09/22 15:44:58
パラケラテリウムさん、持ってる武器とかが若干セルリアンカラーなのが気になるのだ

Screenshot_20210922-202120

Screenshot_20210922-202229



0045 名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Srcb-foo7) 2021/09/22 15:22:49
なんで角(槍)が光ってるんだ?って調べたら元の動物に角ないじゃん
なんで角光ってるんだ……?


0060 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 770b-W1il) 2021/09/22 15:47:24
元の動物には角が無いから、やっぱりセルリウムで生成したんだろうか……

TX33mr4



0061 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウーT Sa5b-BLJ1) 2021/09/22 15:49:26
セルリウムは用法容量を守って正しく摂取してください


0065 名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMab-SDcz) 2021/09/22 16:02:31
セルリアンというよりはサンドスター色じゃないのだ?
野生解放で発現した得物はあんな感じになる、って印象がある。

セルリウムが風化するとサンドスターになるみたいだし、大本は同じものでしょ


0068 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ 770b-W1il) 2021/09/22 16:10:43
>>65
常に野生開放を維持してるんだとしたらとんでもなさすぎるんだが


0097 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 9f58-M1dG) 2021/09/22 17:51:57
>>68
そう言うと全集中常中みたい(キメハラ


0099 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 9734-IhC7) 2021/09/22 17:54:50
>>97
なぁに皆すぐスーパーサイヤ人状態を日常でも維持する修行を始めるのだ


管理人のつぶやき
言われてみれば衣装もちょっとセルリアンカラー入ってるね

Screenshot_20210922-151947