0834 名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイW 01aa-jNsl) 2021/08/07 20:23:19
フォト印刷しかしたことないからストーリーとかあるのかすら知らないけど、結局アーケードの3の時系列ってアプリとズラす意味あったのかなのだ?
そして具体的にはどのへんの時系列だったのだろう
訛りアルパカさんとオレ口調ツチノコが見れたのは嬉しかったのだ
そして具体的にはどのへんの時系列だったのだろう
訛りアルパカさんとオレ口調ツチノコが見れたのは嬉しかったのだ

0850 名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウキー Saad-SGmG) 2021/08/07 21:18:24
アプリとアーケードで作るけもフレ3とかアプリとアーケードの世界観が違うのには理由がありますとか
なんか色々言ってたわりにアーケード版の方にまともなストーリーモードみたいなの一切無かったのだ
なんか色々言ってたわりにアーケード版の方にまともなストーリーモードみたいなの一切無かったのだ
0844 名無しですよ、名無し!(ジパング) (オイコラミネオ MMed-kkkT) 2021/08/07 20:43:59
繁栄期と荒廃後の未来が両方あってのけもフレ、ってことだったんじゃないかなぁ
0845 名無しですよ、名無し!(広島県) (ワイエディ MMab-vg7Y) 2021/08/07 21:03:30
アライさんの頭皮のことなのだ?
0846 名無しですよ、名無し!(岩手県) (ワッチョイ 6121-wLsw) 2021/08/07 21:05:38
また髪の話してるのだ
管理人のつぶやき
タイトルの「プラネットツアーズ」って何だったんだろう
タイトルの「プラネットツアーズ」って何だったんだろう
コメント
コメント一覧 (25)
プラネットアースが出来るのはアプリ版のさらに未来という設定だったのかもしれないけどさ。
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
リリースまではしなければならなかったし必要な期間は消化する必要はあったのだがこれはKFPとの契約に盛り込まれていた可能性もある
本来はアニメとネクソン版からの設定をすり合わせる役割が3にあったのかもしれない
アピリッツに運営を売る決定も双方ギリギリな取引だったんだろうな
現状人員整理も含めてSEGAの業績は持ち直す見通しであり
アピリッツもこの取引で資本金を減らしたが利益が出ているようなので落とし所としては双方いい結果であるのは間違いない
まぁこれは断片的な情報からの推論…悪く言えば妄想なので真に受けないこと
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
アニメ舞台の?世代で宇宙に退避した人類が地上に降りてフレンズと触れ合う施設みたいなんだよね。
ぱびりおんは現代から未来パーク見てたけど、プラネットツアーズはリアルタイムで?世代と交流してる感じなのかな。
kemo3news
が
しました
こんなこと言われてたの?
ソースはあるのかな、是非読んでみたいわ。
っていうか、アーケードゲームで本格的なストーリーモノのゲームってあるの?
kemo3news
が
しました
何でもかんでも説明は少なくともアライさんには必要ないのだ
kemo3news
が
しました
これまた古い写真だね、と言われてちょっと切なくなる。
アプリの世界と繋がってると言う事だろうけど
どのくらい未来なんかねぇ。
kemo3news
が
しました
コメントする