0418 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウエー Sada-SgVj) 2020/11/06 21:08:53
とくべつくんれんの頃は隊長さん無能扱いされてた説あるけど今回で圧倒的なフレンズ指揮能力があるという事が判明して良かったのだ



0423 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW d925-1pYR) 2020/11/06 21:11:58
0436 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウエーT Sada-E8Xi) 2020/11/06 21:20:25
>>423
日頃の描写の積み重ねはひじょーに大事なのだ
日頃の描写の積み重ねはひじょーに大事なのだ
0564 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a9aa-z6Pv) 2020/11/06 23:51:40
ミライさんを比較材料に置くことでこーはいの指揮センスを評価させるスタイルはなかなか分かりやすいのだ
どういう指揮してはんのやろ
どういう指揮してはんのやろ
0428 名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sacd-mha+) 2020/11/06 21:13:56
なんかネクソン版の主人公のサーバルと隊長のミライさんからの世代交代が見えて感慨深いのだ
0505 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ ad6e-L1wp) 2020/11/06 22:34:03
隊長さんすごい!かっこいい!素敵!抱いて!みたいな上げ方されていたたまれなくなったオート隊長はアライさんだけなのだ?
0415 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a9aa-z6Pv) 2020/11/06 21:06:43
しかしこれでこーはいのパーク内での権力は絶対的なものになったんじゃないのだ?
管理人のつぶやき
ミライさんを超えたか
ミライさんを超えたか
コメント
コメント一覧 (21)
ちょっと前まで完全に空気だったのに
ホイッスルも犬猫用・鳥用・ヘビ用とかフレンズで使い分けたり
多分コーハイはどうしたらいい、をみんなに理解させるのが巧いんだと思うのだ
早いうちに粛清しないとダメってトカゲ顔のフレンズも言ってたのだ
コメントする