0205 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb6e-bksZ) 2023/03/23(木) 12:24:28.86
さすハカ
これは熱い展開の予感
これは熱い展開の予感


0282 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11b1-Q4VH) 2023/03/23(木) 20:53:37.09
これはOPに合わせて博士助手が群れを集めてくる奴だな?
0217 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-Lj0g) 2023/03/23(木) 16:36:02.95
「我々にできることをする」
->図書館や巣でふて寝する
->探検隊全滅。ジャパリパークがセルリアンに占領される
->人類滅亡。フレンズが復活する
->かばんが生まれ出るまで、博士と助手がナンバーワンの座に居座る
->図書館や巣でふて寝する
->探検隊全滅。ジャパリパークがセルリアンに占領される
->人類滅亡。フレンズが復活する
->かばんが生まれ出るまで、博士と助手がナンバーワンの座に居座る
0218 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-ijvT) 2023/03/23(木) 16:42:52.44
マジかよカレーの鳥最低なのだ
0209 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-/FMc) 2023/03/23(木) 12:59:14.74
ネタバレ
隊長「万事休す・・・」
🦉🍙「連れてきてやったのです」
警備隊「うおぉぉおぉぉぉ!!」
隊長「賢者よ、お前がナンバーワンだ」
🦉🍙「隊長に褒められたからナンバーワンなのです」
警備隊「で、ジャパまんを食べた賢者は誰?」
FIN
隊長「万事休す・・・」
🦉🍙「連れてきてやったのです」
警備隊「うおぉぉおぉぉぉ!!」
隊長「賢者よ、お前がナンバーワンだ」
🦉🍙「隊長に褒められたからナンバーワンなのです」
警備隊「で、ジャパまんを食べた賢者は誰?」
FIN
0210 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9dc-jQv1) 2023/03/23(木) 13:47:21.44
>>209
大体あってそうなのだ
大体あってそうなのだ
管理人のつぶやき
日常の警備で壊滅しかける探検隊
日常の警備で壊滅しかける探検隊
コメント
コメント一覧 (38)
今のとこついてきてるだけで麒麟なんもしてないし
kemo3news
が
しました
かわいい…
kemo3news
が
しました
時期的にもちょうど6年前だし
kemo3news
が
しました
もうけもフレ強さランキングは滅茶苦茶
kemo3news
が
しました
を凌駕する強さを持つ今回のシビレの大群
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
これで容赦なくそういう話ぶち込めるわ
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
隊長「たったひとつだけ、それは一体…」
博士、助手「逃げるんだよォ!たいちょーーぉ!!」
スモーキー「わあ~~ッ!! なんだこの鳥ーッ」
kemo3news
が
しました
「けものフレンズ」
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
ハクトウワシ、ライオンどっちかが抜ければかなり危ういだろうし、隊長に至っては抜けた瞬間探検隊は壊滅確定。基本的にこの三人が柱として中核を担ってるんであって、酷い話、この三人以外のメンバーを総入れ替えしたとしても、多分ある程度戦闘慣れしてるフレンズなら探検隊は充分成立する……というか、してしまうと思う。寧ろ、単純な戦闘能力なら、場合によっては上がるっていう事すらあると思う
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
メインストーリーでの強敵では、もっと味方大勢居たり
守護けもの・四神・麒麟の助力もあったり
カコ博士をはじめとした、ヒトたちの機転・作戦やサポートがあったり
地の利やある種の運の良さもあったりした
今回は味方の数に対して想定以上に敵が多くて、このままだとジリ貧な状況
空前絶後の大危機!って感じの描写ではない
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
kemo3news
が
しました
コメントする